国内旅行

九州

唐津くんち

バルーンさが駅から唐津へ。 毎年11月2日〜4日まで「唐津くんち」が行われます。 これは唐津神社の秋季例題祭で、14体の曳山が街を練り歩きます。 唐津駅に到着し、駅前の広場でお弁当を売っていたのでそこで昼食。 その後曳山が通る道路へ移動し...
九州

佐賀バルーンフェスティバル

翌朝6時代の電車で佐賀へ。 今回はJRの「佐賀バルーンフリーきっぷ」を使いました。バルーンフェスティバル開催期間のみ「バルーンさが」という臨時駅ができます。 7時過ぎに到着しましたが、早朝の競技はもう始まっていました。 平日の金曜日なの...
九州

博多呑み歩き

今回は3泊4日で九州の旅です。 1週間前に子猫を拾い、そのお世話でバタバタだった1週間。 なんとか準備をしてセントレアへ。往路はジェットスターです。 たまたま飲み友達と同じ飛行機だったので、福岡空港到着後、博多駅へ。 地下鉄で10分少々で市...
信越

青春18切符の旅:上田城&松本城

青春18切符の旅、上田城。 桜の開花時期にあわせたかったので、切符が使える最後の週末に行ってきました。最初は土曜日に1泊する予定だったけど、日曜日に予定が入ってしまったため、金曜日の夜から行くことに。 「乗換案内」で検索したところ、20時発...
近畿

青春18切符の旅:彦根&長浜

国宝彦根城。 岐阜の隣の県だというのに近すぎて逆に行ったことがなかったので行ってきました。 もちろん今回も青春18切符。 1日辺り2,370円なので、彦根だと往復して元が取れる計算。 名古屋から1時間半程で彦根駅に到着。 駅からは城下町を散...
近畿

書寫山圓教寺と明石

翌朝、ゆっくり起床。 二段ベッドの10人部屋だったけど騒ぐ人もおらずゆっくり寝られた。 1階で朝食のパンをかじりながら、女将さんと会話。 本当におもしろい人で話がつきない。 今日の予定決めてないんですよね〜と言ったらもう1泊して城崎温泉に行...
近畿

青春18切符の旅:姫路

青春18切符を利用して姫路に行ってきました。 名古屋からだと米原で1回乗り換えるだけで着くのでとても楽。 ただこの路線は京都、大阪、神戸等を通るので割と混んでる区間が多いし、新快速電車で4時間弱なので路線を楽しむ旅には向かないかも。 朝8時...
中国・四国

年始山陰の旅:松江

松江に戻って一度ホテルへ。 部屋から宍道湖の夕日を見ました。 日本夕陽百選にもなっているそうです。 夜は歩いて5分位の海鮮問屋博多で松葉ガニづくしを頂きました。 蟹味噌がものすごーく美味しかった。 これだけでお酒が飲めるなぁと思いながら...
中国・四国

年始山陰の旅:境港→美保神社

2日目は松江駅から米子駅を経由して境港へ。 直行バスの方が時間は早いのですが、帰りがバスの予定なので行きは電車にしたのは正解でした。 米子駅で一旦改札をでて、朝食。鳥取初上陸です。 お天気がよければ大山まで見えるかなと思っていたのですが、雲...
中国・四国

年始山陰の旅:出雲へ

大晦日&元旦を実家で過ごし、名古屋に戻って2日から山陰へ行ってきました。 名古屋空港から出雲縁結び空港へ。 距離が短いからか、需要が少ないのかわかりませんが、今まで乗ったFDA機の中でも一番小さかった気がします。 飛行時間1時間のた...
タイトルとURLをコピーしました