4年ぶりの海外旅行

久しぶりの海外、旅のリハビリで1都市滞在に
ベトナムは3回目。ハノイ、ホイアンで今回はホーチミンです。
JALの特典航空券で東京経由ホーチミンのチケット27000マイル。
出発の2日前に羽田空港の滑走路事故があり冷や冷やしたけどなんとか予定通り日本を出国できました。
早朝にホーチミンに到着、SIMカードを購入しバスで市内のホテルへ。
チェックインまでは早かったので荷物をあずけ、観光へでかけます。

サーロイ寺(仏教寺院)

統一会堂

歩きながら相変わらずのバイクと排気ガスの多さにアジアの喧騒を思い出す。
出発前は飛行機長時間大丈夫かなとか英語話せるかなとか心配だったけど体が覚えているのか全然平気だった。
ベンタン市場へ

呼び込みがすごい。チェーが美味しいというお店で身振り手振りで注文。
甘すぎくなく美味しかった。

小腹もすいたのでフエ名物バン・ベオの人気店へ

一度ホテルに戻りチェックイン。1泊目はアリストサイゴンホテル。
5000円ぐらいでしたがきれいで快適に過ごせました。

少し休んでからマッサージと夕食へ。
ミウミウ5で首肩背中30分25万ドン(1500円ぐらい)、深夜便で疲れてたのが大分楽になった。
前に友達がホーチミンで耳かきしてもらったのを思いだし、お店を検索。
現地の人は美容室らしいけどさすがに飛び込む勇気はないので、Yuanという日本語OKのマッサージ店でやってもらいました。

フットマッサージ&耳かきで38万ドン
左の方がごりごりやられていた感じだったから垢がたくさんだったのだろうか😅
耳かきを人にしてもらうのなんて子供の頃以来よ。
器具とか写真撮れなくて残念。
マッサージ終わりはアイスとお茶のサービスがありました。

それから近くのベトナム料理のお店を検索し、1人でも入れそうなお店へ。

揚げ春巻きを食べたくてスープと春巻きのセットを頼んだら多すぎた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました