メコンデルタツアー

2日目はメコンデルタ日帰りツアーへ。
朝Grabで集合場所のホテルへ。いくつもホテルをまわるので結構時間がかかります。
この日の参加者は17名。日本語ガイドさんの話を聞きながらミトー市へ2時間弱の移動。
最初に永長寺へ。

大きな布袋様がお出迎え。

中国とフランス建築を融合させた独特のスタイルで有名なお寺のようです。

それからメコンデルタの船乗り場へ。
まずは海を渡るモーター船

ココナッツを割る方法はガイドさんが直接割りながら説明。

ここでココナッツキャンディーをつくっています。
できたてのキャンディーはやわらかくて少し温かくて美味しかった。

ココナッツクッキーやハブ酒の試飲もありここで購入。
次に川用の中型船に乗り換え、

最後は手漕ぎボートでジャングルクルーズ。

ランチは名物のエレファントイヤーフィッシュ(象耳魚)をはじめ、地元の伝統料理をいただきました。

生春巻きの皮で包んで食べます。手前の丸いのはお餅のボール(この後切り分けて持ってきてくれた)

養蜂場の見学やはちみつの試飲、ロイヤルゼリーの販売、それからハブとの触れあい

何人か首に巻いて写真を撮ってもらってたけど私にはむりー
最後は果物を食べながら伝統の踊りを楽しみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました