石垣島から黒島へ

友人が沖縄の離島を旅すると聞いて、便乗させてもらいました。
友人は前の週から沖縄入りしていたので合流する形で。
現地集合ってやつですね。ここ数年はこのパターンが多い。
1人でも旅には行けますが、人と一緒だと自分とは違う旅のスタイルに出会えるので、それも楽しい。

石垣島まではANAのマイレージを使って特典航空券で。
北海道は朝早くてラウンジ寄れなかったけど今回は寄れました。

ビールが美味しい!
石垣島までは3時間。機内から島がよく見えました。

石垣島到着後、バスで石垣港ターミナルへ。
黒島までの船は1時間半後、とはいえ荷物もあるし、前に来た時に観光はしているのでぼーっと待ってました。いいのだ、今回の旅はいつもみたいせわしいのではなくのんびりするのが目的なのだから。

安永観光の船で黒島まで高速船で約30分。
港についたら友人と宿の方が迎えに来てくれていました。

みやき荘は30年以上、家族で民宿をされているそうです。

リピーターが多く、友人もその一人。
別々で予約をいれたので、私から電話があったとき
「なんでこの時期に初めての人が?」と疑問に思ったとか。
「今日はようこそ初みやき荘への歓迎会ダヨ」とBBQになりました。

まずはオリオンビールで乾杯。

首里城復興缶で1缶につき3円寄付されるそう。

石垣牛も焼いてくれました。

お向かいからお父さん夫婦や近所のお友達もやってきて、
お酒はもちろん泡盛になって12時過ぎまでゆんたくを楽しみました。

まーよく飲んだ、しゃべった、笑ったなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました