6年ぶりのシルバーウィーク。
うちはカレンダー通りのお休みなので、2日有休をとれば9日間にできると1年以上前から狙っていました。
最初は友人とイタリアに行く予定だったけど、友人の都合が悪くなり、ではクロアチアに行ってしまおうと決めたのが4月。
航空券&ホテルのツアーをとりドゥブロヴニクを目指すつもりでした。でも色々と調べているうちにプリトヴィッツエも行きたくなり、たまたま新聞広告で出ていたジャンボツアーズのツアーが添乗員つきで5ヶ国周遊、食事観光全部込みで5万しか変わらなかったのでそちらに変更。
前置きが長くなりましたが、シルバーウィーク初日、23時関西空港発カタール航空でカタールへ。
カタールまでは11時間です。最初の2時間で映画を見ながら夜食の機内食を頂き、6時間程寝て、また2時間映画を見ながら朝食を食べていると到着しました。眠りは浅くなるけど寝れるタイプなので夜便は楽ですね。
ドーハ空港に到着。
名物!?黄色いクマは目印にはなりますが、どういう意味があるんだろう?
乗り継ぎでドーハから5時間、時差の関係でまたしても朝食の機内食を食べてザグレブに到着。
ザグレブからスロヴェニアへ向かいます。
出発前日にクロアチア国境にシリア難民が押し寄せているというニュースを見たので実際はどうなってたかと言うと。
乗用車は割と流れていたが、バスは1台1台チェックしているから渋滞中。
大型トラックは全く通れないから待ちぼうけ。
BBS等のテレビ局が中継していたり、
赤十字やユニセフが支援にきていました。
警察隊とにらみあいでしたが大きな混乱はない模様。
と中々見られないものを見ることができました。
国境通過に2時間かかったのでその後の観光が駆け足だったけど。
カタール航空でクロアチアへ

コメント