2016.02_タイ北部

2016.02_タイ北部

チェンマイ市内観光

最終日はチェンマイ市内観光。 3日目にしてようやく落ち着いた朝食。 部屋をチェックアウトして荷物を預け、レンタサイクルをかりました。 1回100バーツ(約340円)。旧市街の観光に便利でした。 ワット・チェットリン ワット・チェンマン ...
2016.02_タイ北部

ワット・ロンクン

チェンライに戻り、最後にワット・ロンクンへ。 「純白のお寺」、ここが一番中国人観光客が多かったです。 これはタイを代表するアーティスト チャロムチャイ氏がタイの王様への感謝をこめて私財をなげうって建てたもの。現在でも周辺の建物は建築中で、...
2016.02_タイ北部

国境の町メーサイとゴールデントライアングル

3日目。朝からこの日は北部を目指します。 チェンライまでは約3時間。 休憩をはさみながら進みます。 メーカチャン温泉 せっかく足湯をしようとしたのに 上は熱く、下は冷たくでちょうどいい温度の場所がなくて残念。 休憩所で子猫兄弟に出会う。 ...
2016.02_タイ北部

カントークディナー&ナイトバザール

夜にチェンマイに戻り、カントークディナーに行きました。 カントークとは円卓のことで、タイ北部の伝統料理を頂きながら民族舞踊をみます。乾季なので屋外の「クムカントーク」にしました。 最初に円卓に乗った料理が運ばれてきます。 料理はおかわり自...
2016.02_タイ北部

スコータイ歴史公園

2日目は たチェンマイから片道4時間かけてスコータイに向かいました。 今回は現地日本語ガイドツアーをチェンマイハッピーツアーに頼みました。 前日のピックアップ場所変更(ホテルが変わったので)の電話も日本人がでて迅速に対応してくれたし、他にも...
2016.02_タイ北部

ホテルの予約がとれてない!?

昨年バンコクに行った友人の投稿にコメントしたことで実現したチェンマイの旅。なぜチェンマイに行きたかったのか自分でもよく覚えてないんだけど、最初に名前を知ったのは定年後住みたい国で1番だったから(今はマレーシアの方が上かも)だと思う。 今回は...
タイトルとURLをコピーしました