3泊4日の西安ツアー

4月の初めに3泊4日で西安に行ってきました。
今回はクラブツーリズムのツアー。
アジア行きのツアーは現地係員のみで添乗員なしです。
それでも28名の参加者。こんなに人数が多いツアーも久しぶり。

中国東方航空にて中部国際空港から上海へ。
ここで入国審査となりますが、上海空港は現在ターミナル拡張工事中で駐機場からターミナルがバス移動で遠かった。ターミナル入口に着くと西安乗り継ぎの人を集合させて機械による指紋認証→入国ゲートによる顔写真撮影&指紋認証→荷物&パスポートチェックと1つ1つ時間がかかり、最後は「西安!西安!」と叫ぶ係員とともに小走りで搭乗口へ。私たちはなんとか間に合いましたが1人乗り遅れたらしい。その人は係員と交渉して飛行機変更して夜には到着したそうですが、翌日詳しく聞いたら最初の指紋認証で引っかかっていたらしい。飛行機は上海経由西安行きだったので荷物は先に行ってしまったし、旅慣れてる方じゃなければ難しかったかも。

中国東方航空初めて乗りましたが、食事も聞いていたよりも美味しかったし、パーソナルモニターはなかったけどチケットが安いことを考えるとありかもです。

西安到着後は荷物を受け取って現地ガイドの張さんと合流。
この時点で1人乗り遅れたという連絡きてたみたいで、もうすぐ名古屋→西安直行便ができるから便利よくなりますよーと言ってた(笑)

西安は中国の真ん中。上海からも北京からも2時間ぐらい。
北京に首都が移動するまでは長安という名前でした。
日本の京都と奈良と姉妹都市。古都ですね。

到着後、さっそく観光へ。

回族の村

大通りは食べ歩きスポットで人がたくさん。
自由時間をもらったので、この後夕食だよねと言いながら気になるものを購入。

見た目カステラだけど羊羹のような食感

ヨーグルトとか、羊肉の串焼きとか、元々はペルシア人が商売のためにやってきて、帰ることができずにすみ着いたのだそう。回族とは帰りたい人たちという意味。

鼓楼

鐘楼

西安の街は城壁に囲まれており、鐘楼はその中心に位置している。
古い時代では鐘を鳴らして時刻を告げていた。

鐘楼のすぐ近くの観光客はみんな行くという「餃子宴」へ。

朝から2回の機内食、回族街での食べ歩きとあまりお腹すいてなかったけど、せっかくの餃子なのでがんばって食べました。変わり種が多かったけど普通のが一番おいしかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました