ディナンからナミュールへ戻り、ルクセンブルクへ。
1時間に1本しかない電車が出発したばかりで50分待ち。
電車だとこういうロスがあるなぁと思う。
ルクセンブルクへ到着したのは20時40分。
駅からバスに乗ろうと思ったけどどれに乗ればいいかわからず、
徒歩20分位なら歩いてもいいかと思い急ぎ足で宿へ。
まだ日本だと18時ぐらいの明るさなのでよかったけど
さすがに外国で夜の一人歩きは避けたい。
ここでiPhoneのgoogleMapが大活躍!!
事前に地図をダウンロードしておいたのでGPSで今の場所が表示される。
ネットワーク環境がなくても使えるのがいいね。
近道を選んだつもりがグルント(低地)の道を進んでしまったので
坂をおりてまた上ってと逆に時間がかかってしまった。
でも景色が夕闇&夜の間で美しい。
そんなこんなでようやく宿に到着。
本日の宿は人生初のユースホステル。
8人部屋で女の子ばかりだったけど日本人には会わなかった。
ベネルクス3国のYHは清潔で設備もしっかりしてると歩き方に書いてあった。
少し古さは感じるものの安くて朝食も充実しててよかったです。
うるさくて眠れないかと思っていたけど、部屋も広くてベッドとベッドの間も距離があったし、なにより歩き回って疲れていたのでよく眠れました。
次の日は朝からルクセンブルク観光。
ボックの砲台
聖ミッシェル教会
大聖堂は内装も建築様式も素晴らしいところが多いけど、
こういうこじんまりとした教会も好きです。
大公宮
憲法広場からの眺め
街全体が素敵な都市でした。
もう少しゆっくりしたかったけど、また電車で再びベルギーへ。
ナミュールで途中下車し、シタデルを見学。
ブリュッセルで荷物を受け取り今度はアントワープへ。
今回は5日間有効のユーレイル・ベネルクスパス(切符)を購入したので近くても電車で移動しました。
しかし、移動×2でとにかく忙しい旅だった
ベネルクスの旅 2日目~3日目

コメント