翌朝は半日観光でミーソン遺跡へ。
この日はTNK&APTトラベル。昨日よりガイドさん日本語苦手かも。
ミーソン遺跡は4世紀から13世紀に反映したチャンバ王国の聖地。
ヒンズー教の聖地なので当時はお坊さんのみで一般人は入れなかったそう。
そのため長い間ジャングルに隠れていたので遺跡がのこってたけど、ベトナム戦争時の空爆で一部崩壊してしまったらしい。
レンガの接合技術はすごいものらしい。長期間雨にぬれても浸食をされなかった。
でもどういう製法で作られたのか解明されていないため、復元したところとそうでないところがはっきりとわかるらしい。
遺跡の近くでは1日に3回、チャムダンスショーがあります。
国を滅ばされた後チャム族は南下し、現在では少数民族として暮らしているそうです。
ミーソン遺跡、他にも見所ありそうです。
遺跡入り口からカート乗り場まで10分歩き、カートで5分、その後15分歩くというのは炎天下の元では厳しかった。
だからこそ秘境なのかもしれません。
ミーソン遺跡

コメント