年末年始の特典航空券

5年ぶりの年末年始旅行。
昨年と同様に並びがいいので9連休は確定してました。
ANAのマイレージが6万マイル貯まっていたので欧州も可。
だけど冬の欧州って寒いよ、前にパリに行ったときなんて雪降ってたし。
で、モロッコかイタリアかスペインかとにかく地中海側にしぼりこむ。
モロッコ・・・昨年の1月時点では「アラブの春」のせいで北アフリカはまだ心配。
イタリア・・・イタリア人ガイドと一緒じゃないと入れない場所があるとか。
というわけで、スペイン。消去法みたいですが、アルハンブラ宮殿やサグラダファミリアに行きたいという思いはありました。
ANAの提携航空会社の特典航空券は330日前から購入可能です。
世の中には陸マイラーのために330日前を計算してくれるサイトまであって、それによるとGWやお盆、年末年始など繁忙期は当日に予約しないといけないこと、HPからは往復予約しかできないが、ANAのコールセンターに電話をすれば片道でもとれること、等が書かれてました。便利な世の中だ。
で当日、10時から電話をかけ続けるが40分たっても一向につながらない。
その日はあきらめ、翌日HPから28日出発29日帰国の航空券を予約しました。
1週間後に帰国便を変更すればいいと思って・・・これが失敗の原因。
1週間後、復路を変更しようとするが、エラーが出てしまい変更できない。
あせってコールセンターに電話すること30分。そこで衝撃の事実が発覚。
24時間以内の飛行機は乗り継ぎ便として扱われるそうです。
つまり、片道分・・・どんだけ弾丸ツアーなんだ。
というわけで一度キャンセル、再予約の手続きになりました。
キャンセル料として3000マイルとられたけど、これも勉強代ということで、とにかく航空券がばかみたいに高い年末にとれてよかったと思うことにしました。
12月28日中部発マドリッド到着→1月4日バルセロナ発中部着 の飛行機です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました