岡山の旅3日目。
ここ2日間岡山市内のホテルエクセル岡山に泊まりながらも観光してなかったので、
今日は岡山観光の日です。
岡山駅周辺は路面電車が走っていたり、道路が整備されていて都会な雰囲気。
では、早速岡山城へ。
岡山城、別名烏城(うじょう)。
烏(からす)のように真っ黒な天守閣からそう呼ばれる。
ここに限った話ではないが、再建された城というのはどうも趣が感じられない。
支柱に鉄筋コンクリートが使われているからかもしれないけど。
国宝の姫路城を見にいきたくなった。
そのまま歩いて日本三名園の一つ、岡山後楽園へ。
広さは東京ドームの3.5倍。
整備されており、とても広くてきれいな公園です。
ここなら1日中ぼーっとしててもあきないかも。
暑くなければ・・・だけど。
最後に備前焼工房へ行き、備前焼のフリーカップを買いました。
焼き物を見ると買いたくなる性格をなんとかしたい・・・
暑くてどこもまわるの大変だったけど、よい旅でした。
岡山・倉敷・直島の旅〜3日目
