東北

東北

南会津地方観光

翌朝は朝食会場へ。 チェックイン時に洋食か和食を選べます。 1泊朝食込みで近隣の温泉施設の入場料もついて4800円はコスパがいいと思う。 雨の中レンタカー店へ。 事前に予約しておいたコンパクトカー、今回はマーチでした。 まずは「芦ノ牧...
東北

新潟から福島へ

1泊2日で会津若松へ。 せっかく行くなら桜の咲く季節と思っていたのだが、 今年は4月に西安旅行に行ってしまったので延期し、 ANAのゴールドカード入会キャンペーンでANA便に搭乗すると5000マイルプレゼントというキャンペーンを利用して行く...
東北

大曲花火大会

翌日は山形駅前からクラブツーリズムのバスツアーに乗車。 山形からはほぼ下道で、時間調整をしながらゆっくり大曲に向かいます。 今日気にするのはとにかくトイレ! 会場に近づくにつれ、道の駅等のドライブインも人が多くなります。 渋滞の心配があるの...
東北

初山形!

日本三大花火大会の1つ、全国花火競技大会(大曲の花火)。 以前から母が行きたいわ〜と言ってるのは知ってたけど、 名古屋から出ている旅行会社のツアーはどこも高い。 見たいけど10万出すのは嫌だと思い、自分で行く方法を試行錯誤した結果、早割航空...
東北

平泉〜花巻空港

2日目 この日は平泉により、花巻空港から帰る予定。 朝6時半、静かに準備をして1Fへ。 どこでも寝られる人間でよかった。 既に5人部屋のうち3人が出ていて、私よりも早くてびっくり。 7時30分に宿をチェックアウトし東北本線で平泉へ。 今回、...
東北

仙台〜松島

1泊2日の仙台ー花巻の旅。 この年になっても1人旅だとできる限り経費節約の旅になります(笑) 1日目、「関西レール&バス(2,380円)」で近鉄乗り継ぎ、大阪上本町で空港バスに乗り換えて関西国際空港へ。 空港バスが工事渋滞のため15分遅れで...
東北

青森「赤の旅」後編

2日目。津軽鉄道ストーブ列車からスタートです。 ストーブ列車の目玉はなんと言っても石炭ストーブであぶるスルメ。 ストーブ酒と一緒に頂きます。 窓の外には雪景色 立佞武多の館へ。 青森のねぶたの中でも大きい高さ22メートルの山車。...
東北

青森「赤の旅」前編

3月1日&2日の2日間、青森に行ってきました。 1ヶ月以上あいてしまったので時系列にて旅の報告を。 今回はお友達がみつけてくれたツアーに参加しました。 往復航空券&1泊2食&観光付きで25,000円という超格安なのと、東北に行ったことがなか...
タイトルとURLをコピーしました