香港エクスプレスの旅3

中環をブラブラと歩いてみました。
SOHOを目指してヒルサイドエスカレーターへ。
雑貨屋さんがあれば入ろうかと思って歩いていたのですが、
私のガイドブックが古いせいか載っているお店がなかったり。
カフェとか飲食店が多くてセレクトショップは余りみかけなかった。
歩いている途中で「沾仔記」を発見。
ワンタン麺で有名なお店です。
この後、アフタヌーンティーを予定しているのにも関わらず、せっかくだから食べようってことに。

ワンタン麺を食べてたら正面に座った男性に「食べてるのはどれですか?」と片言の日本語で話しかけられた。見た目中国系なんだけど広東語も微妙で地元の人じゃない感じ。青菜を勧められたので1口頂きました。
上環に向かって歩いてる途中で「文武廟」を発見。
この辺りは前回も歩いたところなのでなんとなく覚えていた。

とブラブラしている間に15時の約束の時間が近づいてきたので今度は地下鉄で戻る。
インターコンチネンタルのアフタヌーンティーへ。
5人集まったので、3人分のセット+飲み物2人分追加で注文しました。

これで2人分。写真にはないけどスコーン4つもついてる。
そして色々な角度から写真を撮る5人・・・観光客丸出しだねと言いながら頂きました。
生演奏もあり、カフェから見える景色も素晴らしい。

スカイプロムナードもすぐ近く。

お腹がいっぱいになったところでホテルに戻る人と看板猫に会う人で別れ、私は看板猫に会いに行きました。
ただ昨日ネットで少し見ただけで場所がわからない。
そうそう、香港は街中でWiFiつながるって書いてあったけど、意外とつながりませんでした。
なんとかたどり着いてお店を発見したのですが、
噂の猫”くりーむ兄貴”はというと「Go Home」だそうで。
残念だったのでグッズ写真だけとってみた。

夜は20時からのシンフォニーオブライツを見に朝と同じところへ。
飲みながらみたい!という私の希望のため、コンビニでビールを購入していきました。

その後、市場食堂的なところに行こうとしたらお店がやってなくて、
がっつり食事をする感じでもなかったので「Castro’s」というキューバ系のBARへ。ピニャ・コラーダやモヒートが美味しかった。
hk16.jpg
直感でこのお店を選んだMさん、素晴らしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました