前から一度行ってみたいと思っていた京都の大原。
行く前に知ってたのは、「きょうと~おおはら~さんぜんいん」と紅葉の名所ということだけです。
京都に11時すぐに到着し、錦市場にある京野菜のお店「かね松」が経営する「やお屋の二かい」でランチ。
京都に行ったら一度は行ってみたいと思っていたところです。
・野菜の寄せ揚げ
・大根、お揚げの炊いたん
・蓮根、赤こんにゃくのきんぴら
・小松菜、えのきのおひたし
・白菜、しめじの麦味噌汁
・菊ご飯
・お漬物
・デザート
一つ一つが上手に味付けされていて、野菜好きの私としては大満足!!
その後、地下鉄で国際会館まで行き、そこからバスで大原へ。
先に宿に荷物を預け、宿にてレンタサイクルを借り、
紅葉の名所で穴場スポットの阿弥陀寺へ。
山の上にあるせいか、もう紅葉は終わりかけ。
この山門から約30度の傾斜を15分登ることに…
阿弥陀寺についたときは、少し息が切れてた。
人が少ないのも納得。あの坂をタクシーが何台か上っていったけど、
自分の運転では絶対にムリ!と思った坂道だった。
とても静かでゆったりと紅葉を楽しみたい方にはおすすめ、かな。
京都:大原の紅葉
