カンボジア5日目:国立博物館とオールドマーケット

今日はトゥクトゥクのみチャーターして国立博物館へ。
ツアーには中々組み込まれていないところなので是非行ってみたかった。
cam21.jpg
建物は近代的で中も涼しい。
その後オールドマーケットでお土産や雑貨等の買い物。
トゥクトゥクのドライバーにトムサップ湖へ行かないかと言われたが、
暑いし連日の観光でやや疲れ気味だったので断った。
昼食は「チュナン・ダイ」カンボジア鍋。
cam22.jpg
土鍋に入ったスープに具を入れ、辛いタレにつけて食べます。
薄味で美味しかったので思わずビールを注文してしまった。
今回の旅、夕食はフリーだったので、ゲストハウスで自転車をかり、
ナイトマーケットやスーパーによく行った。
足つぼマッサージが1時間5ドルという安さだったのでほぼ毎日行ってたし。
フリーの旅行だとこういう自由時間が多く、現地の生活を垣間みれるから面白いと思った。
夕方、夜出発の便に乗るために早めに空港へ。
問題なくチェックインできた時はほっとした。
飛行機に乗るのにリコンファームが必要な航空会社もあるというのも今回初めて知りました。
ツアーだと添乗員やガイドがやってくれてたんだなーと、
ツアーの利点と一人旅の利点それぞれ認識できた旅でもありました。
今回の旅を終えて。
プノンクーレンやコーケー、プレアビヒアも行きたかったけどシェムリアップからは遠いので断念。
アンコール王朝時代の遺跡が中心ですがこれだけまわっても飽きないのも不思議だった。
それと英会話をもっと勉強しておけばよかったなと思いました。
旅の会話帳(クメール語)を持っていったけど使う機会なし。
宿の人も運転手さんもお店の人もみんな英語で話しかけてくる。
言ってることはなんとなくわかるんだけどうまく答えられないのが悔しかった。
簡単な単語と身振り手振りで通じるんだけどね、もっと意思疎通ができればなーと思いました
とまあいろいろあったけど、トラブルもなかったし、色々勉強になった旅でした。

タイトルとURLをコピーしました