ルクソールは東岸と西岸に遺跡があります。
ハトシェプスト女王の葬祭殿。
エジプトの歴代ファラオで唯一女性だった王。
ここもとても美しい葬祭殿でした。
ただ女王であったがゆえの怨みや反感が強かったせいか、亡くなってから彫刻や壁画の一部が削り取られた跡が。貴重な文化財なのに~ということを当時の人は考えなかったんでしょうね。。
ハトシェプスト女王葬祭殿の山の裏側に王家の谷があります。
ここは第18王朝から第20王朝までのファラオのお墓があるところ。
この時代はもうピラミッドは建てなかったらしい。
1枚の入場券で3つの墓に入れる(ツタンカーメンは別)ので、ラムセス1世、3世、9世のお墓に入る。残念ながら中は撮影禁止。盗掘にあったので財宝は残されていないが、壁画がきれいに残っていて見ごたえがあった。
ツタンカーメンのお墓から出土されたものはカイロのエジプト考古学博物館にあります。
中はツタンカーメンの黄金のマスクをはじめ、歴代ファラオのミイラや各地から出土したエジプト文明時代の発掘品など盛りだくさん!!3時間しか観光時間がなかったのが残念でした。
考古学好きなら1日でもいられる場所です。
ハトシェプスト女王葬祭殿&王家の谷
