4日目:マチュピチュ観光
爆睡したおかげで喉は痛いけどすごく元気。
どうやら喉の痛みは風邪ではなく乾燥のせいだと結論づける。
ミニバスで遺跡の入り口へ。
バスはどんどん山に近づいていく。
発見されるまではきっと山にしか見えなかっただろうし、
今でもクスコから何時間もかかるから本当に秘境という言葉が似合う。
天気もすごくよく、遺跡も山もとてもきれいだった。
往復1時間のインカ道ミニトレッキング&遺跡観光2時間弱+
現地ガイドさんの説明30分。
現地ガイドのマリオさん、日本語ぺらぺら。
仕事でマチュピチュに900回も来ているだけあって
本に載っていないようなインカの歴史もすごく詳しかった。
おかげでマチュピチュの展望箇所できつい日差しの下
20分熱弁をふるわれ&要所要所で説明のためストップした。
まだ採掘が行われていない未知の通路もあるらしい。
行方不明になった人がいたという話も聞いて少し怖くなる。
でもマチュピチュは本当にすばらしかった。
日本から20時間、リマから丸1日かけてもくる価値あります。
ガイドさんの話によると、地盤がよくないので2015年には
遺跡内立ち入り禁止もしくは入場規制がかかるかもしれないとのことです。
行きたい方はお早めに!
ペルー旅行記2
