さっぽろ雪まつりと食い倒れの旅〜前編

1日有給をとって、2泊3日で札幌に行ってきました。
前々から一度は見てみたいと思っていた“さっぽろ雪まつり”
でも旅行社を使うとこの時期ばか高いので、
マイレージで航空券をとり、ビジネスホテルに泊まって
節約旅してきました。
初日、飛行機遅延
雪のことを気にしていたのに、
風が強くて乗るはずの飛行機が降りてこないとのアナウンス。
有給をとってきて欠航にでもなったら最悪~と思っていたけど、
なんとか1時間遅れで飛行機が飛ぶことに。
最初から前途多難か~と思ったけどその後は割と順調に進みました。
千歳空港着いたところでまずは腹ごしらえ。
sapporo01.jpg
札幌味噌ラーメン
ボリュームたっぷりだったけど美味しかったー。
その後バスに乗り支笏湖へ。
◆支笏湖氷濤まつり
sapporo02.jpg
sapporo03.jpg
湖の水をスプリンクラーで凍らせて氷のオブジェを作っているらしい。
きれい・・・だけど、じっとは見ていられない。
湖からの風が冷たすぎる。
暖房のきいた休憩所で日が沈んでライトアップが始まるまで少し待つ。
sapporo04.jpg
完全に真っ暗ではなかったけどきれいでした。
その後、バス&電車で札幌市内へ。
すすきののホテルにチェックイン後、夕飯&氷のオブジェを見に夜の街へ。
sapporo14.jpg
sapporo13.jpg
協賛企業のイメージの彫刻が多かった。
夕食はホテルの近くで調べておいたジンギスカンのお店へ。
sapporo12.jpg
臭みが少なくて食べやすかったです。

タイトルとURLをコピーしました